SSブログ

日本語耳/赤ちゃんの発達 [徒然なるままに]

かつては仕事で英語を使うことになるとは思いもしていなかったのですが、
なんだかんだ成り行きで、英語が必要になってしまいました。

英語ができると良いな、使いたいな、仕事で覚えなくては、
いろいろな方がいると思いますが、英語が身につかない原因のひとつが、
発達心理学の面からも研究結果が出ました。(Developmental Science誌)

rossetta.jpg
(別にどこかの回し者ではありません)

これからは、英語ができないのは「日本語耳」のせいにしよう!
日本語の音韻体系は、英語習得にものすごく不利なんです!


ぼくのしているボディ・ワーク(徒手施術)”Structural Integration ”は
今のところ日本に常設校がないので、ほとんどの方は海外で学んできています。

しかしながら、ぼくは決して満足な英語の能力があるわけではないので、
少なからず苦労しています。いくらかましにはなってますが・・・。


さて、その「日本語耳」とは何ぞやと言いますと、
日本語の音韻体系がしみついた状態ということです。

日本語は、母音だけか、子音+母音で成り立っています。
この子音だけが連続することがない、という言語が世界的にみれば珍しいのです。

赤ちゃんのスーパーマンぶりは知れるところとなりましたが、
成長するにつれて必要のないと思われる能力は失われていきます。
「日本語耳」もそんな中で形成されます。

研究結果では、「日本語耳」は生後14ヶ月までに
身につくという結果が出たそうです。

日本語耳が形成された後の日本人は、母音がない外国語を聞くと
日本語の音韻体系ように「い」とか「う」といった母音を勝手に補足して、
聞きなれた日本語のように修復して理解しているのだそうです。

これがまた話すときにも影響をして、
いわゆる日本語英語といわれるような発音にもつながるのだとか。

日本とフランスの赤ちゃんで比較して、生後8ヶ月の段階だと、
どちらの国のこどもも子音が連続した単語を聞き分けたようです。
ところが、生後14ヶ月になると、日本の赤ちゃんはそれが区別できない。

よく捉えれば日本語の音感を学習した、ということでもありますが…。


文明の中で生きていると忘れがちですが、
われわれの身体は動物としての能力、感覚がベースです。
どの能力必要か?というのは、言葉を変えると
生存のために必要なものは何か、です。

しかし、生存環境(衣、食、住)が動物的なところから劇的に変化した現代では、
司令塔である脳は比較的簡単にだまされます。

これは言語や知能だけの話ではなく、
「人」として、心身ともに全人的に成長、成熟したいならば、
誤って身につけてしまったからだの情報、癖や習慣」
(それが肩こりや腰痛等を引き起こす原因になります)
を修正することは必須事項です。
Structural Integration は、そのためのもっとも有効な手段の一つです。

英語から身体の話にすりかわりましたが、
英語は身につかないのは開き直って終わりかというとそうではなく、
英語耳を作る、日本語耳を矯正していくことも、もちろんできます。
単純に読む、聞く、話す時間を増やしていくだけなんですけれども…。

・・・時間ないもんねー。
でも、効果のほどはたしかなようです。



では、また。

nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 11

アルイクス

こそあど言葉に「う」がつく時には、近称の「こ」の場合は「こう」になり中称の「そ」の場合は「そう」になりますが遠称の「あ」の場合は「あう」ではなく「ああ」になります。
これは一体どういうことなのでしょうか。
「う」がついた個々のこそあど言葉を発音通りに表記しますと、「こう」は「こー」になり「そう」は「そー」になり「ああ」は「あー」になり「どう」は「どー」になります。そう、遠称の「あ」に「う」がついて「ああ」になるのは連母音を長母音で代用しているからなのです。
2011年2月3日にて。
by アルイクス (2011-02-03 04:05) 

アルイクス

こそあど言葉に「う」がつくと、近称の「こ」は「こう」になり中称の「そ」は「そう」になりますが遠称の「あ」は「あう」ではなく「ああ」になります。

何故こうなるのでしょうか。

「う」がついた個々のこそあど言葉を発音通りに表記しますと、「こう」は「こー」になり「そう」は「そー」になり「ああ」は「あー」になり「どう」は「どー」になります。そう、遠称の「あ」に「う」がつけば「あう」ではなく「ああ」になるのは「う」がついた個々のこそあど言葉は連母音を長母音で代用して発音するからなのです。


2011年2月3日にて。
by アルイクス (2011-02-03 13:31) 

アルイクス

日本語の音韻体系
・基本節
複数の拍が並ぶことで基本節が成り立つ。1つの基本節において前の拍よりも低く発音される拍以降の拍は必ず低く発音される。そのため基本節には以下の発音がある。
平版:2拍目以降は高く発音されている基本節。
頭高:2拍目以降は低く発音されている基本節。
中高:2拍目から最後以外の拍まで高く発音されている基本節。
・拍
普通の拍と促音の拍の2つに区分けされる。促音の拍は前にも後ろにもなんらかの拍がつく上に後ろの拍より高く発音されることがない。
・形態音韻論
無声化:イ段の拍とウ段の拍は後の拍よりも高く発音されることがなくなることがある。
尾高:2拍目から助詞の始めの拍の直前の拍まで高く発音されている基本節。
2011年4月1日にて。
by アルイクス (2011-04-01 15:27) 

アルイクス

日本語の音韻体系
■節の種類
□複数の拍が集まって節が成り立つ。節には以下の発音がある。
□平板:2拍目以降は高い。
□中N-1高:2拍目からN拍目までは高い。
□頭高:2拍目以降は低い。
■拍の種類
□無音の拍と有音の拍の2種類の拍がある。無音の拍は「っ」の1種類しかない上に途中の拍にのみなれる。無音の拍は後ろの拍よりも高く発音されることがない。
■形態音韻論
□有音の拍は、無声の拍になることがある。無声の拍になる条件は、イ段かウ段の拍であることとカ行かサ行かタ行かハ行かパ行の拍であることと次の拍もカ行かサ行かタ行かハ行かパ行であることと後ろの拍よりも高く発音されることがないこと。後ろの拍よりも高く発音されることがある拍は有声の拍である。
□2拍で長音になることがある。長音になる条件は、後ろの拍が前の拍と同じ段のア行であることと後ろの拍が後ろの拍よりも高く発音されることがないこと。
□2拍で二重母音になることがある。二重母音になる条件は、後ろの拍がイかウであることと後ろの拍が次の拍よりも高く発音されることがないこと。
□どの行の拍でもどの段の拍でもない「ん」は前の拍とで音節を構成する場合がある。「ん」が前の拍とで音節を構成する条件は「ん」が後ろの拍よりも高く発音されることがないこと。
□自立語の節は2拍目から最後の拍まで高く発音され後ろにつく付属語の節が初めから最後まで低く発音される場合は尾高となる。
■時
□2011年4月16日にて。
by アルイクス (2011-04-16 11:58) 

アルイクス

・音節         語末以外ではつまるもの(閉音節)とつまらないもの(開音節)の2つに区分けできる。          ・アクセント      平板:アクセントの核がない。          頭高:初めの音節にアクセントの核がある。    中n高:n+1音節目にアクセントの核がある。 2011年にて。
by アルイクス (2011-10-30 22:00) 

アルイクス

・日本語の音節     語末以外ではつまるもの(閉音節)とつまらないもの(開音節)の2つに区分けできる。          ・日本語のアクセント  平板:アクセントの核がない。          頭高:初めの音節にアクセントの核がある。    中n高:n+1音節目にアクセントの核がある。 2011年にて。
by アルイクス (2011-10-30 22:04) 

アルイクス

・日本語の音節
語末以外ではつまらないもの(開音節かつ1拍)とつまるもの(閉音節かつ2拍)の2つに区分けできる。
・日本語のアクセント
平板:アクセントの核がない。
頭高:初めの音節にアクセントの核がある。
中n高:n+1拍目にアクセントの核がある。
2011年にて。
by アルイクス (2011-10-31 00:49) 

アルイクス

外来語以外にヤ行イ段とヤ行エ段とワ行イ段とワ行ウ段とワ行エ段とワ行オ段とダ行イ段とダ行ウ段とア行とヤ行が融合したものとワ行とヤ行が融合したものとダ行とヤ行が融合したものはありません。
行の種類が最も少ないのはイ段です。
2012年。
by アルイクス (2012-01-01 17:36) 

アルイクス

外来語以外にヤ行イ段とヤ行エ段とワ行イ段とワ行ウ段とワ行エ段とワ行オ段とダ行イ段とダ行エ段とア行のようおんとヤ行のようおんとワ行のようおんとダ行のようおんがありません。
外来語以外で一番行の種類が少ないのはイ段です。
2012年。
by アルイクス (2012-01-01 18:38) 

アルイクス

外来語以外にヤ行イ段とヤ行エ段とワ行イ段とワ行ウ段とワ行エ段とワ行オ段とダ行イ段とダ行ウ段とア行とヤ行を融合させたものとワ行とヤ行を融合させたものとダ行とヤ行を融合させたものはありません。
外来語以外で一番行が多いのはイ段です。
2012年。
by アルイクス (2012-01-01 19:13) 

アルイクス

2012年の01-01 19:13と書かれてあるものの内容を修正したものを書きます。
ヤ行イ段とヤ行エ段とワ行イ段とワ行ウ段とワ行エ段とワ行オ段とダ行イ段とダ行ウ段とア行とヤ行を融合させたものとワ行とヤ行を融合させたものとダ行とヤ行を融合させたもの。イ段。
2012年。
by アルイクス (2012-01-01 19:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。